PPS番号も取得して、銀行口座も開いたら、
早速仕事を探してみましょう!
自分の足で!
まずは自分の足で街を歩いてみましょう。
よく見るとスタッフを募集しているお店の入口や窓には、「Staff Wanted」や「Staff Required」と書かれた紙が貼られています。
今まで気にしていなかったと思いますが、散歩や買い物のついでに探してみると意外とそういうお店はあります。
地道ですが、この方法で仕事をゲットしている人が多いので、張り紙を見つけたらCV(履歴書)を持って、お店の人に話しかけてみましょう!
インターネット
アイルランドにもいくつか求人サイトがあるので、アイルランドで有名な求人サイトを紹介します。
アイルランドで一番利用されている求人サイトです。場所や地域によって仕事を探したり、希望の職種で仕事を検索することができます。
様々な職種を指定して、検索することができます。ホテルの受付や荷物運び、コールセンター、経理などの職種が多いです。
バイト情報というよりキャリア形成、就職情報を探すときに便利です。
人材派遣会社の求人が多く、IT関連やコールセンターなどの職種が多いです。
・MixB
日本語で利用できるコミュニティサイトです。求人情報だけでなく、「ルームメイト募集」や「売ります」「買います」といったやり取りができます。
求人情報を見ると、短期のホテルスタッフや和食レストランスタッフ、キッチンスタッフ、ウェイター/ウェイトレス、住み込みのベビーシッターなどがあります。
新聞広告
今でも、この方法は健在です。
アイリッシュ・タイムズやアイリッシュ・エグザミナー、アイリッシュ・インディペンデントなど新聞紙の求人欄をチェック してみよう。
FAS
アイルランドの雇用訓練機関で、日本のハローワークのような所です。
求人情報が多く掲載されていて、良い求人情報があれば、その求人情報に載っている担当者に直接電話をかけるという方法です。
牧場で働く
アイルランドには牧場が多いので、もちろん牧場の仕事もあります。以下のサイトでは牧場の求人を探すことができます。